こんにちは!名古屋のウクレレ、ボーカル、ギター教室「ポワンポワンスタジオ」です。
今日のテーマは「機材沼について⑪(電源編②)」です。
前回は電源周りに3万円もする電源を採用する人がいるという話をしました。
「電源に3万もするの??」と驚く方もいるかも知れませんが、これで驚いてはいけません。本当の沼はこれからです。
電源沼にハマってしまい、至高の電源を追求していくと辿り着く先があります。
それは「マイ電柱」です。
「???」と思う方もいらっしゃるかと思いますがそのまさかで「自分だけの電柱を立てる」という行動に出てしまうのです。
前回2口の電源の片方に家電を挿し、もう片方に機材をつなぐと機材が家電の振る舞いの影響を受けるという話をしました。これをされに極端に突き詰めていくと「同じブレーカーにつないでいる機材は他の機材の振る舞いの影響を受ける」という理屈になります。
ということは当然ブレーカーを別にした方が良いという発想になります。
そしてさらにもう一歩先をいくと「音楽用にしか使わない電柱を立てる」という発想になるのです。一般の方にはおそらく理解できないと思いますし、僕は理解は出来ますがそこまでするほどのコスパがあるとはとても思えません。
でも電柱を立てる方は僕らよりもずっと繊細な耳を持っていてわずかなノイズも許すことが出来ないのです。
このマイ電柱はオーディオマニアの方が良く使われます。やはり音にシビアになっていくと最終的にはそこに辿り着くのでしょう。
ちなみにマイ電柱は200万くらいするという話を聞いたことがあります。オーディオマニアの人はオーディオだけで100万以上使う方もざらなのでマイ電柱もありなのかも知れませんね。
まずは無料体験レッスンを受けて、ポワンポワンスタジオの雰囲気や楽器の楽しさを感じてみませんか?
ポワンポワンスタジオ各系列校の
総合受付につながります